【ソーイング&布絵の具】手作りミニトートバッグに絵を描いてオリジナルバッグを作ってみた
前回、前々回と布に描いた時の耐性などの 実験をしてきたので 今回は実際にトートバッグを作って絵を描いてみました! というのも、娘にずっと「トートバッグ作って欲しい」と頼まれてたんですよね。 「早く作って」と何度も催促され...
前回、前々回と布に描いた時の耐性などの 実験をしてきたので 今回は実際にトートバッグを作って絵を描いてみました! というのも、娘にずっと「トートバッグ作って欲しい」と頼まれてたんですよね。 「早く作って」と何度も催促され...
前回、アクリル絵の具で布に描いてみて 描き心地や水洗いへの耐性などの検証をしました。 アクリル絵の具で布に描く!ファブリックメディウムも使って水洗いに耐えられるか実験してみました で、この記事をアップした後に 「布絵の具...
こんにちは! 今日は久しぶりの アクリル絵の具で色々な物に描いてみようコーナーです 今まで、金属やプラ板に描いてみましたが、 今回は布‼︎ ま、言うてもね、キャンバスって布だからさ… 布に描け...
次こそは早めに更新したいと思いつつ、 ついつい冒険の旅に出かけてしまい (夫が買ってきたゲームをやり込んでただけです) またもや間が空いてしまいました… ゲーム、たまにしかやらんのだけど やり出したらトロコンする勢いでや...
絵を描くときのエスキースや、下絵。 そもそも下絵なしで いきなり描いちゃうって事もあるんですが、 ちゃんとこの段階を踏んでないと途中で迷子になりがちな私。 普段は紙に鉛筆で描いたりとか、 色鉛筆で色塗ったり...
身分証明書の提示って免許証がないと何かと不便ですよね? 保険証とは別に公的な書類が必要だったり、 マイナンバーカードも断られることがあるそうですし。 私も、今まで免許の類もパスポートも持って無かったのですが、 先日どうし...
最近とんとご無沙汰なお菓子作り。 久しぶりにお菓子の型の整理をしていて、カヌレ型が目に止まりました。 一時は気に入って良く使ってたんやけどしばらく見ない間に ピカピカだった銅の型も、色はくすんでるし、汚れや変色も気になる...
2ヶ月ほど前から眉間のあたりにニキビが鎮座しておりまして。 たった1つだけのニキビなんですが、 ふとした拍子に手で触ってしまったり、眼鏡かけたら丁度当たる場所だったりで、痛いのなんの… しかも、ちょっと治ってきたかなって...
こんにちは〜ひなきです! 体調もだいぶんと戻ってきました! 最近は、よくココアを作って飲んでいます。 疲れた時にココア飲むと なんだかホッとしますよねー。 ひなきは季節に限らず 温かい飲み物が好きなので 夏でも冬でもホッ...
こんにちは。ひなきです。 今日はアクリル絵の具でプラ板に絵を描けるのか? そして描くのは焼く前と後どちらが良いのか? を検証していきたいと思います。 というのも、以前買って 置きっぱなしだったプラ板を発見したのです! 娘...