絵の具のチューブは情報がいっぱい!
こんにちは! 突然ですが、絵の具チューブってちゃんと見てますか? ただの容器だと侮るなかれ…あのチューブには情報がいっぱい詰まってるんです!詰まっているのは絵の具だけではないのだよ 知らない人...
こんにちは! 突然ですが、絵の具チューブってちゃんと見てますか? ただの容器だと侮るなかれ…あのチューブには情報がいっぱい詰まってるんです!詰まっているのは絵の具だけではないのだよ 知らない人...
油絵やアクリル絵の具で絵を描くときに使うキャンバスや木製パネル。 サイズが色々ありすぎて毎回迷います…。 しかもSやらFやら謎の記号…いったい何が違うの⁈⁈ってことで調べてみました! キャンバス&パネルサイズ S...
こんにちは。 ひなきです^^ 絵を描く時、ただ描くだけではではなく、ちゃんと意識して描くことはとても大事だと思ってます。 私自身も、そんな風に考えて意識して描くようになってから、モノの見方が変わったり少しずつ上達したかな...
今日はアクリル絵の具のお話。 アクリルっていうと学生時代に使ってたアクリルガッシュのイメージだったんですが、実はアクリル絵の具とアクリルガッシュは別物!なんです。 そんな訳で「アクリル絵の具」の特徴と「アクリルガッシュ」...
うちには娘が2人おりますが、2人ともお絵かきが大好き! お絵かき道具は、色鉛筆、クーピー、マーカー等、いろいろ持ってますが、その中でも特にお気に入りなのが水彩色鉛筆なんです。 今日は子どものお絵かきにおすすめの水彩色鉛筆...
こんにちは。 前回、デッサンの道具について紹介しました。 道具についての記事はこちら↓ だからといって、初めから難しすぎるモチーフに挑戦しても鉛筆が進まなくて挫折してしまったり…そこで初心者に...
今日はデッサン始めるにあたって必要なものについてまとめていきます。 デッサンの中でも鉛筆デッサンについての内容になります。 手軽に始めたい!という場合から、あると便利なものまで順に説明していきますね。 ...